未来を舞台にしたSFロボットアニメ「マクロスシリーズ」。様々な媒体で作品が展開されるこのシリーズのひとつ、第2作目のTVシリーズとして1994年にスタートした「マクロス7」が今年で放送開始20周年を迎えました。 「歌」を作品テーマの中心に据えたこのシリーズの20周年
CD Review アニメ系
CD Review:「聖闘士星矢 SONG BEST」
2012年10月31日発売、車田正美の原作漫画「聖闘士星矢」のアニメシリーズ(TVシリーズ、OVA、映画)で使用された主題歌+αを収録したベストアルバム。全17曲収録。ちなみにBlu-Spec CD仕様。 既に2006年に「聖闘士星矢 主題歌&BEST」という名のベストが出ているので
今週の1枚(61)「新世紀GPXサイバーフォーミュラ Memories」
今年も10月に突入。連日暑かった夏もようやく終わりを告げて、少し遅いですが秋の到来を感じる今日この頃。秋といえばスポーツの秋、ということで、少々苦しい導入ではありますが(苦笑)、今回の「今週の1枚」はモータースポーツに材を採ったTVアニメーション「新世紀GPX
CD Review:「勇者シリーズ20周年記念 テーマソングベストアルバム More BRAVEST」
2011年2月23日発売。ロボットアニメシリーズ「勇者シリーズ」全8作品のオープニング、エンディングテーマを収録した主題歌集。全18曲収録。 この「勇者シリーズ」、1990年の「勇者エクスカイザー」から1997年の「勇者王ガオガイガー」まで、土曜の夕方に放送されていた
今週の1枚(53)「聖闘士星矢 ヒット曲集II〜いかなる星の下に〜」
今回の「今週の1枚」は久々にマニアックな趣味に走らせていただきます(笑)。TVアニメーション「聖闘士星矢」のヒット曲集第2弾「いかなる星の下に」をピックアップ。1987年7月1日発売。CD、カセット、そしてレコードの3種類で発売された今作。ちなみに我が家ではカセ
CD Review:FIRE BOMBER「Re.FIRE!!」
2009年10月14日発売。アニメ「マクロス7」に登場した架空のロックバンド「FIRE BOMBER」の結成15周年アルバムと銘打たれた(?)オリジナルニューアルバム。 ベストアルバムでも「ULTRA FIRE!!」(1999年)以来10年振り、オリジナルという形態でいえば「DYNAMITE FIRE!
今週の1枚(45)「NEON GENESIS EVANGELION II」
今回で第45回目となる「今週の1枚」は、先月末に劇場公開が始まった新劇場版第2作「ヱヴァンゲリヲン・破」の公開に便乗・・・したわけではありませんが(?)、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のテレビシリーズのサウンドトラック第2弾として、1996年2月16日に発売され
今週の1枚(40)「City Hunter Sound Collection X -Theme Songs-」
今回で40回目を迎えた「今週の1枚」。前にも書きましたが飽きっぽい筆者がよく週一で続けてこれたなと自分で思います(苦笑)。今週は第40回記念・・・というわけではないのですが、少し趣向を変えまして、第20回目以来のコンピレーションアルバムをご紹介したいと思います。