2015年1月7日発売、山崎あおいのセカンドアルバム。シングル「スクランブル」「ふたりで歩けば」を含む全12曲収録。初回限定盤はライブ映像が収められたDVDが付属。また初回限定盤と通常盤初回プレスには応募者全員に「未発表新曲スペシャルCD」がプレゼントされるハガキが
CD Review ヤ行
CD Review:ゆず「新世界」
2014年2月19日発売、ゆずの通算12枚目となるオリジナルアルバム。シングル「友 〜旅立ちの時〜」「雨のち晴レルヤ」「守ってあげたい」「表裏一体」「ヒカレ」を含む全15曲収録。初回限定盤には未発表ライブ&デモ音源(2曲)を収録したCDが同梱。なお、本エントリーは通常
CD Review:山崎まさよし「FLOWERS」
2013年9月18日発売、山崎まさよしの通算10枚目を数えるオリジナルアルバム。シングル「太陽の約束」「アフロディーテ」「星空ギター」「アルタイルの涙」を含む全13曲収録。初回限定盤は高音質SHM-CD仕様+上記4曲のシングル曲のPVが収録されたDVDが付属。 前作「HOBO
CD Review:憂歌兄弟「憂歌兄弟」
2014年3月12日発売、1998年末から長らく「休眠」状態であったブルースバンド・憂歌団の活動を昨年から再開させた、メンバーの木村充揮と内田勘太郎によるVo&Gtのユニットのオリジナルアルバム。販売形態はLP盤と、同内容を収録したCDが付属している「LP(重量盤)+CD」のみ
CD Review:ゆず「LAND」
2013年5月1日発売、ゆずの通算11枚目となるオリジナルアルバム。シングル「翔」「with you」「また明日」「REASON」、配信限定シングル「LOVE & PEACH」「イロトリドリ」に加え、昨年の提供楽曲「流れ星キラリ」のセルフカヴァーバージョンも含む全13曲収録。初回限定盤に
CD Review:山崎まさよし「The Road to YAMAZAKI 〜the BEST for beginners〜 [STANDARDS]」
2013年6月26日発売、山崎まさよしのライブ定番曲を集めた企画ベストアルバム。全10曲収録。アコースティックギターをメインに据えたアレンジの楽曲中心の「The Road to YAMAZAKI 〜the BEST for beginners〜 [SOLO ACOUSTIC]」と同時発売。 今回の企画ベスト、コンセ
CD Review:ゆず「YUZU YOU【2006-2011】」
2012年4月25日発売、ゆずの「Home」「Going」「ゆずのね」に続く通算4作目のベストアルバム。全16曲収録。初回盤は36ページオールカラーブックレット同梱の初回限定パッケージ仕様。 サブタイトルに【2006-2011】と書かれていますが、実際の収録時期は2005年末の「超
CD Review:ゆず「2 -NI-」
2011年2月16日発売。ゆずの通算10枚目のオリジナルアルバム。シングル「桜会」「マイライフ」「慈愛への旅路」「from」「Hey和」、後にThe feversとしてシングルカットされた「第9のベンさん」を含む全15曲を収録。初回盤には本作のアルバム製作ドキュメンタリー&PVを収
今週の1枚(57)「30th 1969-1999/柳ジョージ」
年代を問わずに新旧アーティストのお薦めのアルバムを紹介している「今週の1枚」。基本的には各アーティストのオリジナルアルバムをご紹介しているこのカテゴリーですが、今回は例外的にベストアルバムをピックアップ。つい先日、2011年10月10日にこの世を去られた柳ジョ
CD Review:山崎まさよし「HOBO's MUSIC」
2010年10月27日発売。山崎まさよし通算9枚目となるオリジナルフルアルバム。シングル「HOBO Walking」「君と見てた空」「花火」を含む全11曲。初回限定盤はSHM-CD仕様のディスクと、2010年夏のオーガスタキャンプの彼のステージを収録したDVDが付属の2枚組となっています