2022年7月27日発売、TWO-MIXの楽曲を外部アーティストの手でカバーした初のトリビュート・アルバム。全10曲収録。 現在は活動休止中ながら、デビュー25周年を迎えた2020年にはリクエスト投票の結果を反映したオールタイムベストの制作を発表(リリースは翌年頭)するな
CD Review その他
CD Review:「TK WORKS 〜TETSUYA KOMURO HITS NONSTOP MIX〜」
2021年12月1日発売、小室哲哉の関連楽曲をノンストップミックスでCD1枚に収録したオフィシャル企画CD。全36曲収録。一般流通盤とは別に小室のサインを印刷したジャケット仕様のTSUTAYA限定盤も同時発売(収録内容は同一)。 2021年10月のTM NETWORKの再起動宣言と共に、
今週の1枚(82)「COUNTDOWN BEING」
今回ご紹介するCDはちょっと久々のコンピ物。2005年に通販商品として企画・制作されたビーイング系オムニバス「COUNTDOWN BEING」を先日入手いたしましたので、それを記念(?)しまして、CD4枚組ながら「今週の1枚」カテゴリーでご紹介いたします。 2004年の「It's TV
CD Review:「筒美京平SONG BOOK」
2021年3月24日発売、2020年10月に逝去した作曲家・筒美京平の手掛けたヒット曲をカバーしたトリビュート・アルバム。全12曲収録。発売当時の特設サイトはこちら。 ブックレットでのライナーや各インタビューによると、元々は昨年5月28日の筒美京平の傘寿(80歳)を祝う
CD Review:「ありがとう!石原軍団」
2020年12月28日発売、2021年1月をもってマネージメント業務を終了した石原プロモーション関連の楽曲をレーベルの枠を越えて集めたコンピレーションアルバム。CD2枚組全38曲をリマスター収録。加えて特別限定盤にはボーナストラック1曲、石原裕次郎・渡哲也の2ショット特製
CD Review:「Augusta HAND × HAND」
2020年12月16日発売、音楽事務所・オフィスオーガスタの企画コンピレーションアルバム。発売前の11月下旬より順次先行配信された「愛を歌う」「2人のコンプライアンス」「Unbreakable」「KAMA KULA」を含む全9曲収録。CDのみの通常盤、加えてオーガスタアーティストによる
CD Review:「ミリオンデイズ 〜あの日のわたしと、歌え。〜 mixed by DJ和」
2020年12月16日発売、DJ和によるJ-POPのノンストップミックスCD。全36曲収録。 以前ご紹介したミックスCD「キミが好きだと叫びたい 〜Love & Yell〜 mixed by DJ和」の続編的な本作。「キミが〜」はビーイング発の企画にソニー所属のDJ和が出張(?)して、ビーイング版
CD Review:「キミが好きだと叫びたい 〜Love & Yell〜 mixed by DJ和」
2020年4月8日発売、DJ和の手により編集されたミックスCD。全32曲収録。 既存音源を基に曲を繋げるミックスCDの著名ミキサーであるDJ和。そんな氏が本作では長戸大幸が創設した音楽制作集団・ビーイングの楽曲群のノンストップミックスに取り組んだ1枚。ブックレット末の
今週の1枚(73)「ARIGATO 30 MILLION COPIES -BEST OF TK WORKS-」
かなり久々、実に今年初となる(苦笑)「今週の1枚」エントリー。今回はCD3枚組のコンピレーションアルバムをご紹介。サブタイトルの通り、TKこと小室哲哉がプロデュースした楽曲を選りすぐった41曲を収録した「AGIGATO 30 MILLION COPIES -BEST OF TK WORKS-」。20世紀末
今週の1枚(72)「VIVA!横浜ベイスターズ」
横浜DeNAベイスターズ、祝・球団史上初のセントラルリーグ・クライマックスシリーズ出場!!長年ベイスターズファンをやっている筆者にとっても2016年シーズンは忘れられない年になりそうです。というわけで(?)今回の「今週の1枚」は番外中の番外編。今から遡ること18