2012年8月8日発売、森高千里がリリースしてきたシングルのA面曲を完全収録したCD3枚組45曲収録のコンプリート・シングルコレクション。初回生産限定仕様版は三方背ケースのパッケージに入ったデジパック仕様に、48ページのフォトブックレットが付属。 今年でデビュー2
CD Review マ行
CD Review:miwa「guitarium」
2012年3月14日発売、miwaのセカンドオリジナルアルバム。シングル曲「441」「FRiDAY-MA-MAGiC」「片想い」、タイアップの付いたカップリング曲「Chasing hearts」「クレアデルネ」他全14曲収録。初回限定盤にはライブ映像を収録したDVDとカラーブックが付属とのこと。
CD Review:真心ブラザーズ「Keep on traveling」
2012年4月25日発売、真心ブラザーズの通算13枚目となるオリジナルアルバム。配信限定シングル「朝が来た!」「サニー」を含む全19曲収録。初回限定盤はライブツアーのドキュメンタリーを収録したDVDが付属。 過去のベストは何枚か持っているものの、筆者が真心のオリ
CD Review Extra:デビュー20周年記念後編「Mr.Children 2005-2010<macro>」全曲レビュー
先週に引き続き、今週の「CD Review Extra」は5月10日に迎えたメジャーデビュー20周年を記念して発売された、Mr.Childrenのベストアルバムの全曲レビューを行わせていただきます。後編にあたる今回は、「2005-2010<macro>」全14曲のご紹介。「続きを読む」からご覧くださ
CD Review Extra:デビュー20周年記念前編「Mr.Children 2001-2005<mirco>」全曲レビュー
先日、5月10日にメジャーデビュー20周年を迎え、同日にベストアルバム「2001-2005<mirco>」「2005-2010<macro>」を2枚同時にリリースしたMr.Children。2000年リリースの「1992-1995」「1996-2000」に続くベストアルバムであるこの2作を、今回の「CD Review Extra」では
CD Review:Mr.Children「SENSE」
2010年12月1日発売。通算14作目となるMr.Childrenのオリジナルアルバム。全12曲収録。 前作より約2年ぶりのリリース作品。その間、配信限定シングルはあったものの、CDという媒体では一切リリースがなかった彼らですが、さらにアルバム発売直前までタイトルはおろか曲
CD Review:松本素生「素生」
2010年3月17日発売。GOING UNDER GROUNDのヴォーカル・松本素生のソロアルバム。全6曲+ボーナストラック1曲収録。 全英語詞のバンド「S×O×U」や単発でのコラボ活動を除くと彼にとってゴーイング以外の初のソロ活動となる今作。収録曲中2曲はスキマスイッチの常田
今週の1枚(51)「Wanna Go Home/松本孝弘」
実に前回からちょうど半年ぶりにご紹介する(汗)「今週の1枚」。第51回目の今回は、B'zのギタリスト、松本孝弘のセカンドソロアルバム「Wanna Go Home」をピックアップ。1992年4月22日発売。 B'z結成前はTM NETWORKをはじめとして数々のサポートやレコーディング活
CD Review:My Little Lover「Best Collection-Complete Best-」
2010年5月5日発売。デビュー15周年を迎えたマイラバことMy Little Loverのベストアルバム。akkoのソロプロジェクトになってからの楽曲をDisc1に、そしてそれ以前の楽曲をDisc2にそれぞれ収録した2枚組、全27曲。 時系列順にレビューしていきたいという都合上(笑)ま
CD Review:My Little Lover「そらのしるし」
2009年11月18日発売。通算8作目のMy Little Loverのオリジナルアルバム。シングル「音のない世界」「blue sky」他収録の全11曲。初回盤はPVやライブ映像が収録されたDVDが付属。 akkoのソロプロジェクトになってから3作目のオリジナルとなる今作。個人的にマイラバに