2023年10月4日発売、Mr.Children通算19枚目(ライブ盤等を含む公式通算では21作目)のオリジナルアルバム。全13曲収録。特製ペーパートレイ仕様の完全生産限定盤と、三方背デジパック仕様の通常盤の二形態での販売(収録内容は同一)。 前年のデビュー30周年記念のベス
CD Review マ行
CD Review:森口博子「ANISON COVERS」
2023年5月24日発売、森口博子のアニソンカバーアルバム。全10曲+ボーナストラック1曲収録。初回限定盤はイラストスリーブ仕様に加えて収録曲「悲しみよこんにちは」のMVとメイキング映像を収録したBlu-rayが付属。本レビューは通常盤となります。 2019年より始まった歴
CD Review:Mr.Children「Mr.Children 2015-2021 & NOW」
2022年5月11日発売、Mr.Childrenの通算6枚目のベストアルバム。通常盤はスタジオレコーディング盤+ライブレコーディング盤のCD2枚組。加えて初回生産限定盤にはメンバーのコメンタリー動画を収録したDVDが付属。本レビューは通常盤となります。 前回のエントリーでご紹
CD Review:Mr.Children「Mr.Children 2011-2015」
2022年5月11日発売、Mr.Childrenの通算5枚目のベストアルバム。通常盤はスタジオレコーディング盤+ライブレコーディング盤のCD2枚組。加えて初回生産限定盤にはメンバーのコメンタリー動画を収録したDVDが付属。本レビューは通常盤となります。 2022年5月10日にメジャ
CD Review:森口博子「GUNDAM SONG COVERS 3」
2022年3月9日発売、森口博子によるガンダム楽曲のカバーアルバム第3弾。全10曲+ボーナストラック1曲収録。CDのみの通常盤、通常盤をLPサイズダブルジャケットに収めた数量限定LPサイズ盤、通常盤+MV収録のBlu-rayが付属の初回限定盤、加えてガンプラ同梱の数量限定ガンプ
Artist Archive:Mr.Children 1996-2000 全オリジナルアルバムレビュー
来たる2022年5月10日にデビュー30周年を迎えるMr.Children。デビュー翌日には通算5・6枚目(c/wベストを含めれば7枚目)となるベストアルバム「Mr.Children 2011-2015」、「Mr.Children 2015-2021 & NOW」が同時発売、また開催中の全国を回るアニバーサリーツアー等、メデ
CD Review Extra:Mr.Children「LAND IN ASIA」入手記念レビュー
今年でデビュー30周年を迎えるMr.Childrenが、今から遡ること約四半世紀前にリリースしていた(おそらく唯一の)海外公式販売ベストアルバム「LAND IN ASIA」をこの度中古ショップにて発見し入手いたしました。今回の「CD Review Extra」は、入手記念として本作のレビュー
CD Review:Mr.Children「SOUNDTRACKS」
2020年12月2日発売、Mr.Children通算18作目(ライブ盤やカップリング集をカウントすると通算20作目)のオリジナルアルバム。両A面シングル「Birthday」「君と重ねたモノローグ」、配信シングル「turn over?」を含む全10曲収録。CDのみの通常盤、撮り下ろしライブ映像やイン
Artist Archive:Mr.Children 1992-1994 全アルバムレビュー
1992年5月10日、桜井和寿(Vo&G)、田原健一(G)、中川敬輔(Ba)、鈴木英哉(Dr)の四人でTOY'S FACTORYからデビューを果たしたMr.Children。数多くのヒット曲を世に放ち、デビュー29周年を迎えた現在も日本のミュージックシーンの最前線を走り続ける彼ら。今回の「Artist
CD Review:真心ブラザーズ「Cheer」
2020年10月14日発売、真心ブラザーズの通算17枚目のオリジナルアルバム。全10曲収録。CDのみの通常盤、加えてMVやスタジオライブ映像を収めたDVD+マグネットフックが付属の初回限定盤の二形態での発売(CDの内容は同一)。本レビューは通常盤となります。 2017年の前々