2022年8月10日発売、B'z通算22作目となるオリジナルアルバム。配信シングル「UNITE」「SLEEPLESS」を含む全11曲収録。CDのみの通常盤、ライブ映像入りのDVDが付属する初回限定盤、加えてフォトブックレットに収録曲3曲のショートサイズをA面に、ライブ演奏曲2曲をB面に収録
CD Review ハ行
CD Review:Perfume「PLASMA」
2022年7月27日発売、Perfumeの通算8枚目となるオリジナルアルバム。全12曲収録。CD1枚の通常盤、収録曲のMVを集めたBlu-rayまたはDVDを加えた2枚組の初回限定盤A・B2種、更に1枚ずつ映像ディスクを加え、フォトブックも付属した3枚組の完全生産限定盤A・B2種、その上に完全
CD Review:FIELD OF VIEW「きっと」
2022年9月28日発売、FIELD OF VIEWの通算21枚目(前身のview時代からカウントすると通算23枚目)となるシングル盤。 2002年にthe FIELD OF VIEWとして解散後、2012年のBEING LEGENDツアーには不完全な形ながらFIELD OF VIEW名義で活動参加、時は流れて2020年のデビュー2
CD Review:B'z「FRIENDS III」
2021年12月8日発売、B'z通算6作目のミニアルバム。全7曲収録。CDのみの通常盤、MV収録のDVD付きの初回限定盤、公式ファンクラブ限定販売の特典付きのLIVE FRIENDS盤の3形態での発売でCDの収録内容は同一。本レビューは通常盤となります。 デビュー初期から1996年にかけ
CD Review:Bank Band「沿志奏逢4」
2021年9月29日発売、櫻井和寿・小林武史の率いるBank Bandのベストアルバム。CD2枚組全25曲収録。CDと配信の両形態でのリリースになっていますが、CD購入者の限定特典として、スペシャル映像を視聴できるシリアルナンバーが初回仕様盤に封入されています。 2004年に活動
CD Review:秦基博「BEST OF GREEN MIND 2021」
2021年10月13日発売、秦基博の弾き語りライブアルバム。CD2枚組全19曲収録。さらにファンクラブ限定盤には3曲を追加+MC収録の特典CD+オリジナルギターピックを封入した三方背スリーブケース仕様。本レビューは通常盤となります。 活動初期からバンドライブとは別に継
CD Review:平井堅「あなたになりたかった」
2021年5月12日発売、通算10枚目となる平井堅のオリジナルアルバム。全13曲収録。CDのみの通常盤、前年12月に開催された配信ライブを収録した映像作品(DVD又はBlu-ray)付属のデジパック仕様初回生産限定盤、一昨年12月に開催された上海でのクリスマスライブを収録した映像
CD Review:広瀬香美「歌ってみた 歌われてみた」
2021年1月27日発売、広瀬香美通算14枚目のオリジナルアルバム。全17曲収録。 近年開設した自身のオフィシャルYouTubeチャンネルにて、ピアノ弾き語りで有名曲をカバーする「歌ってみた」シリーズが話題となり知名度を再び広げた広瀬香美。このシリーズの評判が恐らくき
今週の1枚(81)「銀河鉄道の夜・特別版/細野晴臣」
8月もお盆を過ぎ、徐々に夏の終わりに近づきつつある今日この頃…という時節のご挨拶はさておき、今回の「今週の1枚」では、かつてこの時期に公開されたアニメーション映画「銀河鉄道の夜」のサウンドトラック盤をご紹介。 「銀河鉄道の夜」は宮沢賢治原作の児童文学作
CD Review:秦基博「evergreen2」
2021年3月17日発売、秦基博の弾き語りベストアルバム第2弾。CD2枚組全21曲収録。初回限定盤には前年秋に配信オンリーで開催された無観客ライブの模様をフルサイズで収録したBlu-rayが付属。本レビューはCDのみの通常盤となります。 前作「evergreen」から約7年ぶりの弾