2008年4月2日発売。aikoの1年半ぶり通算8枚目のオリジナルアルバム。 今作も恋愛をテーマにした曲がずらり並んでいます。アルバムを8枚作っても尽きることのない多様なモチーフのラブソングを産み出し続けるaikoの恋愛職人っぷりは圧倒的。曲調は、「シアワセ」「二人
CD Review ア行
CD Review:aiko「二人」
2008年3月12日発売。力強いピアノとストリングスの絡み合いが爽快な、aiko久々のアップテンポシングル。 歌詞は・・・切ないですね。この1曲全体の流れでひとつの起承転結のストーリーになっているのですが、音楽番組だと1コーラス+最後のサビで披露されていたので、
CD Review:大橋卓弥「はじまりの歌」
2008年2月6日発売。スキマスイッチのヴォーカル・大橋卓弥のソロデビューシングル。ユーキャンのCMで年明けからガンガンオンエアされていました。 スキマスイッチに比べて、歌詞がかなりストレート。彼らの場合は全曲の作詞・作曲が「スキマスイッチ」で、どちらが
CD Review:access「access best selection」
2007年11月21日発売。結成15周年記念プロダクトのベストアルバム。全シングルを収録した1枚目、浅倉大介、貴水博之それぞれのベストセレクションを2、3枚目に収録した大ボリュームの3枚組。 浅倉大介がTMNのサポートをしていたこともあって、今も昔も「TMフォロワ
CD Review:押尾コータロー「Nature Spirit」
アコースティックギタリスト、押尾コータロー氏のニューアルバム。2008年1月1日発売。 収録曲14曲がほぼアコギのみというシンプルな演奏。曲調には幅があって、耳当たりの良い曲からノリの良い曲、力強い曲まで様々なアプローチでギターを弾きこなしている印象ですが
今週の1枚(2)「Glissando/東野純直」
今週紹介する1枚は、アズこと東野純直の7枚目のオリジナルアルバム「Glissando」。1999年2月24日、東芝EMIより発売。 デビュー当時は、例えるならKANや槇原敬之に代表されるような、ジャパニーズボーイポップ風(?)の楽曲で爽やかなイメージをお茶の間に伝えてい