2023年初の「今週の1枚」は、御年61歳、大御所アニソンシンガーとしての不動の地位に立ち続けている影山ヒロノブが、90年代にリリースしたベストアルバム「CYVOX」をご紹介。 まずは影山ヒロノブの略歴を簡単に解説すると、1977年、ロックバンド・LAZYのボーカリストと
今週の1枚
今週の1枚(85)「オン・ザ・ロード/ゴリパラ」
明日から8月、お盆休みも間近に迫って例年であれば帰省や旅行のシーズン到来…なのですが、相変わらずの世情が続いていて溜息の今日この頃。せめて音楽だけでも旅を彷彿とさせる曲をご紹介…ということで、かなりのこじ付けですが(笑)、今回は知る人ぞ知るローカルバラエ
今週の1枚(84)「魔動王グランゾート 音楽集」
「お母さん、お元気ですか?僕たちは今、月の内側にある世界、ラビルーナにいます」…こんな語りで毎回物語が始まるアニメ番組…と聞いてピンと来る方は筆者と同じく80年代末に子供時代を過ごした方でしょうか。今回の「今週の1枚」はそのアニメ、「魔動王グランゾート」
今週の1枚(83)「GROOVE GEAR 1984-1994 SOUND SELECTION/TMN」
来たる2022年2月23日、SONYとavexの共同企画によるTM NETWORKのライブ音源ベストアルバム「LIVE HISTORIA 〜TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015〜」が、SONYは「T」盤、avexは「M」盤という、35周年リクエストベストと同じスタイルで同時発売されます。昨年秋から
今週の1枚(82)「COUNTDOWN BEING」
今回ご紹介するCDはちょっと久々のコンピ物。2005年に通販商品として企画・制作されたビーイング系オムニバス「COUNTDOWN BEING」を先日入手いたしましたので、それを記念(?)しまして、CD4枚組ながら「今週の1枚」カテゴリーでご紹介いたします。 2004年の「It's TV
今週の1枚(81)「銀河鉄道の夜・特別版/細野晴臣」
8月もお盆を過ぎ、徐々に夏の終わりに近づきつつある今日この頃…という時節のご挨拶はさておき、今回の「今週の1枚」では、かつてこの時期に公開されたアニメーション映画「銀河鉄道の夜」のサウンドトラック盤をご紹介。 「銀河鉄道の夜」は宮沢賢治原作の児童文学作
今週の1枚(80)「ELECTROMANCER/浅倉大介」
2008年のブログ開設当初から13年半の歳月をかけて地味に更新してまいりました「今週の1枚」。結構なネタ切れの危機を回避しつつ(?)今回のエントリーで第80回目を迎えました。今後もスローペースで更新していきますのでどうぞご贔屓に。そんな話はさておき、今回ご紹介
今週の1枚(79)「tk-trap/Produced by TETSUYA KOMURO COZY KUBO」
来たる2021年2月24日、小室哲哉の旧所属先であるSONY MUSICより、彼がかつて残したソロ関連の作品2作がリマスター・仕様変更して復刻発売されます。何故このタイミングで?という疑問はありますが(苦笑)今回はそれらのPRも兼ねて、2作中の1作「tk-trap」のオリジナル盤を
今週の1枚(78)「GOGH/樋口了一」
2020年2回目にして今年最後の「今週の1枚」、直近のナンバリングではベストやコンピ盤的なアルバムが続いていましたが、今回は久々にオリジナルアルバムを。1996年3月6日にリリースされた、樋口了一の通算3枚目のアルバム「GOGH」をご紹介いたします。 樋口了一は1993
今週の1枚(77)「機動武闘伝Gガンダム GUNDAM FIGHT-ROUND 5」
久々更新の「今週の1枚」は、これまた久々(でもないか?)のアニメ作品モノ。90年代中盤に制作されたガンダムシリーズの一つ、「機動武闘伝Gガンダム」の関連CD「GUNDAM FIGHT-ROUND 5」をご紹介いたします。 1979年に第一作「機動戦士ガンダム」を放送開始以降、基本