

発売元は小室が現在所属のavexからですが、かつての所属のSONY系をはじめ、各レコード会社の協力を得て練り上げられた彼のプロデューサーとしてのオールタイムベスト、という趣。収録曲はディスク毎に時系列順に並べられており、てっきり「T」が活動前半、「K」が活動後半と分けられているのかと思いきや、上手い具合にシャッフルされており、時系列順で聴きたい場合は以下のような流れとなります。
・1980年〜1988年3月(「T盤」DISC 1)
・1988年7月〜1994年7月(「K盤」DISC 1)
・1995年2月〜1995年10月(「K盤」DISC 2)
・1995年10月〜1996年12月(「T盤」DISC 2)
・1997年1月〜2001年12月(「T盤」DISC 3)
・2001年12月〜2011年5月(「K盤」DISC 3)
・2011年5月〜2016年2月(「T盤」DISC 4)
・2016年3月〜2018年6月(「K盤」DISC 4)
なぜこの分割にしたかの基準が若干謎なのですが(笑)、それぞれ独立してはいるものの、「T盤」「K盤」の2つを組み合わせ、順序立てて聴くのが理想の聴き方ではないでしょうか。
さて、全100曲をレビュー…というわけにもいきませんので通史的にレビューを。今回収録された一番古い曲は1980年7月の「愛しのリナ」(Missオレンジ・ショック)。これが小室の初プロデュース作品だそうなのですが、当時の時代性があるとはいえこれは今聴くと相当お寒いトラック(苦笑)。続くTMの前身的なバンドで小室も一時参加していた「OH! ミステイク」(スピードウェイ)も、正直これじゃ売れないよな…というような手探り感が満載。転じて約6年後の出世作「My Revolution」(渡辺美里)以降は、徐々に小室メロディーが洗練されてきて、「Get Wild」(TM NETWORK)などのヒットシーンに爪跡を残した曲達が誕生。そしてTMを「終了」させ、プロデュース業に軸足を置き大成功を収めた時期の楽曲が次々と登場する中期のディスクでは、trf、篠原涼子、安室奈美恵、華原朋美、H Jungle with t、そしてglobeといったTKファミリーの面々が名を連ね豪華絢爛。特に「T盤」「K盤」共にDISC 2の充実ぶりには目を見張るものがあります。その後ピークが下火になりながらもある程度ヒットは出してはいましたが、やはりこの時期に勝るインパクトのある作品はないな、と思ってしまったのが正直なところ。
そんな小室も21世紀に突入する頃には王道ヒット路線からマニア志向路線に傾倒したこともありヒット作が出せなくなり、やがて2008年には例の事件で逮捕に(2004〜2009年の作品が今回は一切含まれていないのがある意味すごい露骨^^;)。その後の復活作は最新ユニットのPANDORAも含めてCD約3枚分にわたって収録されているのですが、プロデュース全盛期の作品が選びきれないほどの充実さに比べると、こちらはちょっと選び過ぎ、という印象も。個人的には「22世紀への架け橋」(小室哲哉 VS ヒャダイン)が選ばれたのは嬉しいですが。まあ正直「小室哲哉って逮捕された後も活動してたんだ」みたいな認識のリスナーも存在すると思われるので、活動再開後も積極的にプロデュース業を行っていたという実績がここで示せた、というのは良かったかな、とも思います。
プロデュース全盛期「だけ」を聴きたいリスナーには2000年のコンピ、もう少し踏み込んだ形で聴きたいリスナーには2006年のコンピ二部作(S盤/a盤)があり、本作はそのボリュームも含めてライト層向けではない、小室の実績を深く知りたい人向け。100曲もあるとさすがに時間も体力も使いますので聴き時は計画的に(笑)。なおここで締めるのも何なので、最後に今回収録されなかった小室関連の楽曲の中から、管理人が選んだ10選を「続きを読む」にて書き記しておきます。ご興味のある方はどうぞ。
一進一退days的「TETSUYA KOMURO ARCHIVES Extra」
1.星屑のイノセンス(1988年2月16日)伊藤かずえ
作詞:麻生圭子/作曲:小室哲哉/編曲:清水信之
2.ジャングル・ダンス(1988年4月27日)荻野目洋子
作詞:森正和/作曲:小室哲哉/編曲:米光亮
3.天と地と〜HEAVEN AND EARTH〜(1990年4月21日)小室哲哉
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
4.THE POINT OF LOVERS' NIGHT(1990年7月7日)TM NETWORK
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
5.背徳の瞳〜Eyes of Venus〜(1992年1月18日)V2
作詞・作曲・編曲:V2
6.寒い夜だから…(1993年12月15日)trf
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
7.FREEDOM(1996年3月27日)globe
作詞:小室哲哉&Marc/作曲・編曲:小室哲哉
8.PROMISE to PROMISE(1996年7月24日)観月ありさ
作詞:小室哲哉・前田たかひろ/作曲・編曲:小室哲哉
9.Extreme(2011年5月4日)小室哲哉
作曲・編曲:小室哲哉
10.Alive(2014年10月29日)TM NETWORK
作詞:小室みつ子/作曲・編曲:小室哲哉
1.星屑のイノセンス(1988年2月16日)伊藤かずえ
作詞:麻生圭子/作曲:小室哲哉/編曲:清水信之
2.ジャングル・ダンス(1988年4月27日)荻野目洋子
作詞:森正和/作曲:小室哲哉/編曲:米光亮
3.天と地と〜HEAVEN AND EARTH〜(1990年4月21日)小室哲哉
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
4.THE POINT OF LOVERS' NIGHT(1990年7月7日)TM NETWORK
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
5.背徳の瞳〜Eyes of Venus〜(1992年1月18日)V2
作詞・作曲・編曲:V2
6.寒い夜だから…(1993年12月15日)trf
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
7.FREEDOM(1996年3月27日)globe
作詞:小室哲哉&Marc/作曲・編曲:小室哲哉
8.PROMISE to PROMISE(1996年7月24日)観月ありさ
作詞:小室哲哉・前田たかひろ/作曲・編曲:小室哲哉
9.Extreme(2011年5月4日)小室哲哉
作曲・編曲:小室哲哉
10.Alive(2014年10月29日)TM NETWORK
作詞:小室みつ子/作曲・編曲:小室哲哉
コメント