1990年にデビューし、今年で活動28年目を迎えた現在も日本のミュージックシーンに確固たる地位を築いている槇原敬之。定期的にレーベル移籍を繰り返していることもあり、移籍後に非公認とは言わないまでも、レコード会社主導のベストアルバムがかなりの数リリースされてい
2018年09月
今週の1枚(75)「GREATEST HITS/CHAGE & ASKA」
ブログ開設当時からのコンテンツとして、開始当時は週一で、二年目以降は緩やかに(笑)エントリーを続けてきた「今週の1枚」。今回はチャゲアスことCHAGE & ASKA(当時表記)が90年代後半に活動休止していた際に日本国外でリリースされたベストアルバムにスポットを当て
Artist Archive:cune 全アルバムレビュー
小林亮三(Vo&G)、生熊耕治(G)、中村泰造(Ba)、大北公登(Dr)の4人で1999年に結成されたロックバンド・CUNE。2001年にインディーズよりデビュー、翌年にメジャーデビューを果たし、2003年には正式名称を小文字(cune)に改称。一定の活動を行うものの、2006年秋に活
CD Review:B'z「DINOSAUR」
2017年11月29日発売、B'zの通算20作目となるオリジナルアルバム。シングル「声明」「Still Alive」を含む全13曲収録。初回限定盤には同年夏に出演した「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」のライブを収めた映像媒体(DVD/Blu-rayの二種)が同梱の2枚組。本エントリーは通常盤のレビ
CD Review:東野純直「明日のシルシ」
2018年8月22日発売、東野純直の通算19枚目となるニューシングル。全3曲収録。
先日のエントリーでも書きましたが、筆者も参加したデビュー25周年記念ライブの直前に発売された本作。メジャー(1993〜2000年)では15枚のシングルをリリースし、インディーに移ってからは