2008年4月2日発売。aikoの1年半ぶり通算8枚目のオリジナルアルバム。 今作も恋愛をテーマにした曲がずらり並んでいます。アルバムを8枚作っても尽きることのない多様なモチーフのラブソングを産み出し続けるaikoの恋愛職人っぷりは圧倒的。曲調は、「シアワセ」「二人
更新情報
今週の1枚(18)「PIECE OF MY SOUL/WANDS」
ゴールデンウィーク真っ只中、そんな中でご紹介する「今週の1枚」。今回はWANDSのオリジナル4thアルバム「PIECE OF MY SOUL」(1995年4月24日発売)をピックアップしてお届けしたいと思います。 ご存知の方も多いかと思いますが、WANDSはその10年間に渡る活動の中、
CD Review:スキマスイッチ「ARENA TOUR'07 “W-ARENA”」
2008年4月2日発売。スキマスイッチ初のライブアルバム。 去年のベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ」を引っさげてのアリーナライブツアー「W-ARENA」の全8公演(追加公演除く)の中からベストテイクをピックアップして、セットリスト順に編集したという意匠を凝ら
今週の1枚(17)「Number.9/斎藤誠」
今週の1枚は、1998年6月20日発売の斎藤誠のアルバム「Number.9」。ちなみにこのCDジャケットの写真はご存知、俳優・柄本明氏であり、本人ではありません(笑)。なぜこのジャケット?! 近年、サザンオールスターズや桑田佳祐のサポート(帽子かぶってギター弾いて
MUSIC NEWS:B'z 20th Anniversary ベストアルバム発売
デビュー20周年を迎えたB'zが、ベストアルバムを6月と9月にリリース。 6月18日にシングルタイトル中心の「ULTRA Pleasure」、9月17日にインターネット投票による選曲の「ULTRA Treasure」をリリースするそうです。 20周年ということで、それを記念するベストが出る
CD Review:中西圭三「I'm home」
2008年3月19日発売。「ぶらり途中下車の旅」のエンディングとして一年間流れたエンディングテーマ4曲に、新曲1曲をプラスした中西圭三久々のニューアルバム。 近年では「みんなのうた」に楽曲提供をしたりと、マルチに活動していたらしい圭三氏。オリジナルアルバム
今週の1枚(16)「CODE NAME.2 SISTER MOON/CHAGE&ASKA」
今週の1枚は、CHAGE&ASKA(当時の表記)の1996年4月22日発売のアルバム「CODE NAME.2 SISTER MOON」をピックアップ。このアルバム、ミニアルバムを含めると彼らの通算20枚目のオリジナルアルバムにあたるそうです。さすが15年活動を続けてきたのは伊達じゃない!といった
CD Review:the brilliant green「complete single collection '97-'08」
2008年2月20日発売。タイトル通り、デビュー曲から最新シングルまでのタイトル曲を収録した、ブリグリことthe brilliant greenの初のベストアルバムです。 UKロックをベースとした音割れバンドサウンドに、川瀬智子のちょっと体温低そうな(?)ヴォーカルが乗ってい
CD Review:山崎まさよし「真夜中のBoon Boon」
2008年3月12日発売。2006年春の「アンジェラ」以来久々となる山崎まさよしのニューシングル。 テーマはサラリーマンの悲哀?(ドラマタイアップもあったみたいですし)近年は内省的な世界観の詞が多かった山崎まさよしですが、今回は結構分かりやすい詞。途中でコンバ
今週の1枚(15)「ハヤブサ/スピッツ」
早いもので「今週の1枚」も15回目。今回は2000年7月26日発売のスピッツの9枚目のオリジナルアルバム「ハヤブサ」をご紹介いたします。 このアルバムが発売される年の前年の暮れ、メンバー非公認のベストアルバム「RECYCLE」のリリースを巡ってちょっとした騒ぎにな
CD Review:ZARD「翼を広げて/愛は暗闇の中で」
2008年4月9日発売、ZARDの44枚目のシングルは、坂井泉水が1993年にDEENに作詞提供した「翼を広げて」の初公開のセルフカヴァーと、ZARDのデビューシングルのカップリングだった「愛は暗闇の中で」のリアレンジバージョンを収録した両A面。 「翼を広げて」は、オリジ
MUSIC NEWS:TM NETWORK シングルコレクションアルバム発売決定
TM NETWORKが5月28日にシングルコレクションアルバムを発売するそうです。 え〜、正直、またベスト?って気が^^; エピック時代のシングル集ということで、今回もレコード会社主導のベストであることは間違いなさそうですね・・・。 ちなみに、これまでのTMの