一進一退days -J-POP Archives-

since:2008/1/2 J-POPの今昔レビューを中心としたブログです。

一進一退days -J-POP Archives- イメージ画像

更新情報

 前回に引き続きまして、相互リンク先の「Beautiful Dreamer」の管理人MOMAさんとのDEENのシングルレビューの対談・第2弾にして完結編がアップされました。  過去曲回顧内「対談レビュー第7弾 DEEN シングルレビュー X2(クロストゥー)」  今回は「遠い遠い未

 6月最終週の「今週の1枚」は、2002年9月11日リリースの、PE'Zのメジャー1stアルバム「九月の空 -KUGATSU NO SOLA-」をご紹介。  すでに数年前世界進出を果たしているPE'Z。彼らは5人組のインストジャズバンド。筆者はジャズはおろか、いわゆるインストものは全くと
『今週の1枚(26)「九月の空 -KUGATSU NO SOLA-/PE'Z」』の画像

 2008年6月18日発売。デビュー20周年を記念してのB'zのベストアルバム。全30曲収録の2枚組CD+秘蔵ライブ映像10曲収録のDVDの3ディスクセット(CD2枚組のみの形態もあり)となっています。  10年前の「Pleasure」、3年前の「PleasureⅡ」の続編的な内容・・・では
『CD+DVD Review:B'z「B'z The Best ULTRA Pleasure」』の画像

 2008年5月28日発売。TM NETWORKのエピック在籍時代のシングルタイトル曲をリリース順に並べたベストアルバム。「THE SINGLES 1」の名が示す通り、今回は1984年〜1988年(途中)までに発売されたシングルを収録しています。  正直、「またベスト?これで何作目だよ?」
『CD Review:TM NETWORK「THE SINGLES 1」』の画像

 静かな佇まいの中にギラリと光るいぶし銀の輝きを感じさせるジャケットを見よ!・・・などと、いきなり出だしからすみません(笑)。週一でお薦めのCDをご紹介する「今週の1枚」。本日は1998年6月24日、ほぼ10年前きっかりに発売された、BEGIN通算9枚目のオリジナルア
『今週の1枚(25)「Tokyo Ocean/BEGIN」』の画像

 相互リンクさせていただいている、MOMAさんのサイト「Beautiful Dreamer」内の「過去曲回顧」コーナーにおきまして、DEENのデビュー15周年を記念しての全シングルレビューに対談という形で参加させていただきました。  DEEN シングルレビュー X1(クロスワン)  シ

 週末に間に合った!(笑)今週の1枚は、大黒摩季のミニアルバム「U.Be Love」をピックアップ。  このアルバムが発売された1993年はまさにビーイングブームの真っ只中。前年からブレイクの兆しを見せはじめていたWANDSやT-BOLANが年をまたいで大ヒットを飛ばし、一気に
『今週の1枚(24)「U.Be Love/大黒摩季」』の画像

 色々あって3日遅れとなりました「今週の1枚」。久々に1980年代のアルバムをご紹介しようと思います。今回のピックアップは西村智博(現・西村朋紘)のファーストアルバム「i sing〜not act〜」。1989年10月5日発売。  シンガーソングライター、舞台演出、声優、音響
『今週の1枚(23)「i sing〜not act〜/西村智博」』の画像

 DEEN武道館ライブに行ってきました。  詳しい感想は後日ライブレポートで書くとして、簡単に走り書きメモを残しておきます(笑)。 ・会場はほぼ満席 ・一曲目は「瞳そらさないで」 ・メドレー込みで全シングルを演奏 ・スクリーンに当時のPVを映す心憎い演出(も
『雑記:速報・DEEN in 日本武道館』の画像

 2008年6月4日、つまり本日発売。発売日にレビューするのは当ブログ初です(笑)。15年目の活動に突入したDEENが今までリリースしてきた、カヴァーを除く全シングル曲をオリジナル音源で収録したシングルコレクションアルバム。  シングル曲を中心に構成されたベストア
『CD Review:DEEN「PERFECT SINGLES+」』の画像

 今日からもう6月。早いものです。そんな中22回目を迎える「今週の1枚」では、現在メンバーそれぞれにソロ活動を展開しているスキマスイッチのセカンドフルアルバム「空創クリップ」をご紹介。2005年7月20日発売。  スキマスイッチは大橋卓弥(Vo)と常田真太郎(Pf)
『今週の1枚(22)「空創クリップ/スキマスイッチ」』の画像

↑このページのトップヘ